機能性フィラー高透明分散体
トーヨーカラーでは、透明樹脂・バインダー・粘接着剤向けに、各種機能性無機フィラー(無機酸化物)の分散体を開発しています。
独自の表面処理、分散技術でフィラーを高分散、微細化しているため、透明樹脂へ混合しても透明性を維持することができます。種々の透明樹脂、低沸点・高沸点溶剤へのご対応が可能です。

特長・メリット・用途例
製品の特長 | メリット | 用途例 |
---|---|---|
多様な無機酸化物の高分散 | ご要望の機能付加が可能 | 光学用途 |
独自の表面処理剤種の選択 | バインダー種類に適した設計が可能 | 光学用途 |
高フィラー濃度(50wt%) | 高分散が困難な高粘度製品への展開が可能 | シルクスクリーン印刷用分散体 |
フィラーの表面改質 | 塗工物の物性値の向上 | 粘着・接着剤用 |
無機酸化物の種類とその機能例
無機酸化物種 | 機能 |
---|---|
ZrO2,TiO2 | 屈折率調整 |
ATO,ITO | 赤外線カット |
ZnO,TiO2 | UVカット |
ATO,ITO,PTO | 帯電防止性 |
SiO2,Al2O3 | 熱膨張性制御 |
BaTiO3 | 高誘電率性 |
製品情報
特長1:微細な粒度分布
独自の分散技術により、従来よりも微細な粒度分布を実現しています。

ZrO2一次粒子径=20~30nm
上記は実測値であり、保証値ではありません。
特長2:塗膜の透明性
フィラーが高分散されているため、厚膜やフィラー高充填時においても高透明化が達成できます。
無機酸化物種 | Al2O3 | ZrO2 | PTO | |||
---|---|---|---|---|---|---|
グレード | 開発品① | 従来品② | 開発品③ | 従来品④ | 開発品⑤ | 従来品⑥ |
全光線透過率(%) | 100 | 100 | 98.9 | 96.58 | 98.2 | 97.4 |
ヘイズ(%) | 0.0 | 0.8 | 0.15 | 8.14 | 0.05 | 2.41 |
塗膜外観 | ![]() |
塗膜条件:膜厚10μm,塗膜中のフィラー濃度:50wt%
全光線透過率およびヘイズは、ワニス+ガラス板を基準として測定。
上記は実測値であり、保証値ではありません。
お問い合わせ
- トーヨーカラー株式会社
機能材料営業部 - TEL : 03-3272-0956